幸田商店の乾燥やさい 食べよう。日本の野菜

軽やか野菜で、健やか毎日!

新鮮ブランド幸田 国内産使用
ツイート
  • ここがポイント!
  • メディア掲載情報
  • こんな時に便利です
  • アレンジ料理
  • 商品のご案内
  • お買い物

ここがポイント!

手軽に使えて、毎日便利。

国産にこだわり、素材の自然な風味、味わいをぎゅっと閉じ込めた「乾燥やさい」シリーズは、何と言ってもささっと使える手軽さが魅力です。まな板、包丁いらずで、たっぷりの水やお湯で戻すだけ。そのまま料理に加えてもよし。使いたい時に使いたいだけの手間いらず。家事に忙しい主婦の方、頑張っている単身赴任の方、一人暮らしの学生さん、野菜はしっかり摂りたいけれど、料理は時短で作りたい。
毎日の食をもっと便利に、美味しくしてくれる心強い食材です。

手軽で便利!

アレンジいろいろ。毎日を楽しく美味しく。

カンタン便利な乾燥やさいは、使い勝手よく様々な料理にご活用いただけます。
まずは基本編。水で戻してサラダにしたり、そのまま食べれば、シャキシャキとした歯ごたえと素材の風味が楽しめます。
たっぷりの水で戻したあとに水分を切って煮込めば、下ごしらえがちょっと面倒な煮物もお手軽に。加熱することで柔らかくなり、野菜本来の美味しさが味わえます。旨みが凝縮された戻し汁ごと使えるので、栄養を余すところなくいただけます。
他にも、スープやみそ汁、和え物、炒め物、蒸し焼きなど、副菜からメインまでアレンジ自在。パスタやラーメン、鍋の具材にしても◎
常温で長期保存できるからストック食材として常備しておけば、あと一品ほしい…という時にも活躍します。
日本の野菜をたっぷり美味しく食べて、健康的な毎日を。

しっかり健康!

メディア掲載情報

フードエディター
八代 恵美子さんの著書
『だしマリネでかんたん常備菜』で、
ご紹介いただきました!

だしマリネでかんたん常備菜だしマリネとは、食材を「だし」に漬け込んだもののこと。乾燥やさいをだしで戻すとさらに美味しく、味に深みが増すんです!料理のレパートリーが広がること間違いなしのレシピ本。ぜひお手にとってみてください。

だしマリネでかんたん常備菜『だしマリネ』で、かんたん! おいしい!旨味をとことん使いこなせるレシピがいっぱい!!
絶賛発売中
発 行:世界文化社
発行日:2015年11月25日
定 価:1,300円(税別)
ご購入はこちらから

こんな時に便利です

  1. 会社帰りに手荷物なしで。

    会社帰りに手荷物なしで。
  2. 時間が無い朝、お弁当の準備に。

    時間が無い朝、お弁当の準備に。
  3. 一人暮らしの仕送りに。

    一人暮らしの仕送りに。
  4. スーパーに行かずに通販で。

    スーパーに行かずに通販で。
  5. アウトドアやピクニックのお供に。

    アウトドアやピクニックのお供に。
  6. 万一の災害に備えた備蓄食材として。

    万一の災害に備えた備蓄食材として。

アレンジ料理

肉巻き大根

ごはんがススム!!
肉巻き大根

レシピをチェック

  • 太切り大根
Recipe 01

ごはんがススム!!
肉巻き大根

肉巻き大根

太切り大根

太切り大根
安心の国産素材。
もう切ってあるので手間要らず!!お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 20g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 20g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2人分)

太切り大根1袋
豚バラ薄切り肉10枚
塩、こしょう適宜
酒50cc
砂糖大さじ2
しょう油大さじ2
みりん大さじ2

作り方

  1. 太切り大根を水戻しし、豚肉に塩、こしょうをします。
  2. 豚肉に大根を巻き、巻き終わりを下にして、フライパンに油をひき、焼きます。
  3. 焦げ目がついたら、酒を入れて少し蒸し焼きにした後、砂糖、しょう油、みりんを入れて焦がさないように肉全体にからめてできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

大根の洋風スープ

リゾットにもおすすめ!
大根の洋風スープ

レシピをチェック

  • 太切り大根
Recipe 02

リゾットにもおすすめ!
大根の洋風スープ

大根の洋風スープ

太切り大根

太切り大根
安心の国産素材。
もう切ってあるので手間要らず!!お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 20g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 20g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

太切り大根1/2袋
プチトマト
(トマトの個数は適量でも可)
8個
水2カップ
スープの素小さじ1
塩、こしょう適量

作り方

  1. トマトはへたをとって半分に切ります。
  2. 鍋に、水、スープの素、大根を入れて、中火にかけ煮立ったら、トマトを入れます。
  3. また煮立ったら塩、こしょうで味を調えできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

きのこのココット

焼くだけで一品料理!
きのこのココット

レシピをチェック

  • 三種のきのこ
Recipe 03

焼くだけで一品料理!
きのこのココット

きのこのココット

三種のきのこ

三種のきのこ
安心の国産素材。
国内で厳選された、エリンギ、しいたけ、しめじをミックスしました。食感、素材の味が違います!
  • 10g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 10g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2人分)

三種のきのこ1袋
ホワイトソース1/2缶
牛乳又は水大さじ2
とろけるチーズ適量
塩、こしょう適量

作り方

  1. 鍋に水、三種のきのこを入れて中火で5分ほど煮ます。
  2. ホワイトソースをボールに入れて、牛乳、きのこを入れてよく混ぜ合わせます。
  3. 塩、こしょうで味を調えたら、ソースを耐熱容器の中にいれて、チーズをかけてオーブンで5~10分焼いてできあがり。

ハム、ベーコン、他の野菜を入れても美味しいです。お好みでどうぞ。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

大根マリネサラダ

シンプルで美味しいサラダ!
大根マリネサラダ

レシピをチェック

  • 輪切り大根
Recipe 04

シンプルで美味しいサラダ!
大根マリネサラダ

大根マリネサラダ

輪切り大根

輪切り大根
安心の国産素材。
戻すだけで一品料理ができます。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 17g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 17g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

輪切り大根1袋
ハム5枚
青じその葉3枚
イタリアンドレッシング
(市販品)
大さじ3
塩適量
レモンスライス3枚

作り方

  1. 輪切り大根を水で戻します。戻ったら塩で軽くもみ、水で洗い絞っておきます。
  2. ボールに大根を入れて、イタリアンドレッシングで10分程度漬け込みます。
  3. ハム、青じそは細切りにし、レモンは薄く切っておきます。ボールの大根にハム、青じそを入れて、よく味をなじませ、お皿に盛ってレモンを添えてできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

大根とほたての簡単煮物

ほっとする美味しさ
大根とほたての簡単煮物

レシピをチェック

  • 太切り大根
Recipe 05

ほっとする美味しさ
大根とほたての簡単煮物

大根とほたての簡単煮物

太切り大根

太切り大根
安心の国産素材。
もう切ってあるので手間要らず!!お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 20g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 20g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料

太切り大根1袋
ほたての缶詰
(かにの缶詰でも代用可能)
1缶
しょうが1かけ
酒大さじ2
しょう油小さじ1

作り方

  1. 太切り大根を水で戻します。
  2. 鍋に、太切り大根、缶詰、しょうが、酒を入れて中火で、2、3分煮ます。
  3. 全体がしんなりしたら、しょう油で味を調え、できあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

きのことナスのマーボー風

野菜たっぷりの簡単おかず!
きのことナスのマーボー風

レシピをチェック

  • 三種のきのこ
Recipe 06

野菜たっぷりの簡単おかず!
きのことナスのマーボー風

きのことナスのマーボー風

三種のきのこ

三種のきのこ
安心の国産素材。
国内で厳選された、エリンギ、しいたけ、しめじをミックスしました。食感、素材の味が違います!
  • 10g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 10g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2人分)

三種のきのこ1袋
なす3本
長ネギ1/2本
市販のマーボー豆腐の素1袋
サラダ油大さじ2

作り方

  1. 鍋に水、三種のきのこを入れて中火で5分ほど煮ます。煮えたら水を切っておきます。ナスは、食べやすい大きさに切り、ねぎは小口切りにしておきます。
  2. 鍋に油をひき、ナスを炒め、きのこ、ねぎを入れたら更に炒め、色が変わってきたら、マーボ豆腐の素を入れて炒め、温まったらできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

きのこの豆乳スープ

あったかやさしい味
きのこの豆乳スープ

レシピをチェック

  • 三種のきのこ
Recipe 07

あったかやさしい味
きのこの豆乳スープ

きのこの豆乳スープ

三種のきのこ

三種のきのこ
安心の国産素材。
国内で厳選された、エリンギ、しいたけ、しめじをミックスしました。食感、素材の味が違います!
  • 10g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 10g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2人分)

三種のきのこ1袋
豚ひき肉100g
豆乳1カップ
水2/3カップ
みそ大さじ2

作り方

  1. 鍋に油を熱し、ひき肉を炒めます。肉の色が変わったら水を入れて中火にかけます。
  2. 三種のきのこを入れて中火で5分ほど煮ます。そこに豆乳を入れひと煮立ちさせます。
  3. 味噌をときいれて、味を調えたらできあがり。

他の野菜や、豆板醤とごま油で中華風にしても美味しいです。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

ごぼうの和風マリネ

常備菜にどうぞ!
ごぼうの和風マリネ

レシピをチェック

  • 笹切りごぼう
Recipe 08

常備菜にどうぞ!
ごぼうの和風マリネ

ごぼうの和風マリネ

笹切りごぼう

笹切りごぼう
安心の国産素材。
ごぼうの香りを大事にしました。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 18g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 18g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

笹切りごぼう1袋
めんつゆ
(3倍濃縮、ストレートタイプ)
100cc
唐辛子1本

作り方

  1. 笹切りごぼうをお湯に入れて、5分程度戻し、水を絞り切っておきます。
  2. ボールや容器にめんつゆ、唐辛子を入れます。そこにごぼうを入れて、ごぼうが浸るようにします。冷蔵庫で一晩おいてできあがり。

そのまま食べても、サラダのトッピング、お豆腐にかけたり使い方は色々です。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

豚大根カレー鍋

ごはんのおかずに最高!
豚大根カレー鍋

レシピをチェック

  • 輪切り大根
Recipe 09

ごはんのおかずに最高!
豚大根カレー鍋

豚大根カレー鍋

輪切り大根

輪切り大根
安心の国産素材。
戻すだけで一品料理ができます。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 17g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 17g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

輪切り大根1袋
豚バラ薄切り肉
(肩ロースなどでも代用可能)
200g
きゃべつ1/2個
水2カップ
カレールー1/2パック

作り方

  1. 輪切り大根を水で戻します。
  2. フライパンに少々の油をひいて、中火で軽く炒めます。
  3. 鍋に、水を沸騰させ、カレールーを加えカレースープをつくります。そこに、大根、豚肉、キャベツを入れてできあがり。

チーズやお好みの野菜を入れても美味しいです!
〆はカレーリゾット、うどんもおいしいですよ!

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

ごぼうのひき肉炒め

ごはんのおともに!
ごぼうのひき肉炒め

レシピをチェック

  • 笹切りごぼう
Recipe 10

ごはんのおともに!
ごぼうのひき肉炒め

ごぼうのひき肉炒め

笹切りごぼう

笹切りごぼう
安心の国産素材。
ごぼうの香りを大事にしました。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 18g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 18g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

笹切りごぼう1袋
ひき肉100g
砂糖大さじ2
しょう油大さじ2
酒大さじ2
みりん大さじ2
油適量

作り方

  1. 笹切りごぼうをお湯に入れて、5分程度戻し、水を絞り切っておきます。
  2. フライパンに油を入れて、中火で熱し、ひき肉、ごぼうを入れて炒めます。
  3. 肉の色が変わってきたら、砂糖、しょう油、酒、みりんを加えて、炒めます。良く混ざって香りが立ったらできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

ごぼうベーコンスープ

バターが決め手!
ごぼうベーコンスープ

レシピをチェック

  • 笹切りごぼう
Recipe 11

バターが決め手!
ごぼうベーコンスープ

ごぼうベーコンスープ

笹切りごぼう

笹切りごぼう
安心の国産素材。
ごぼうの香りを大事にしました。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 18g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 18g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2人分)

笹切りごぼう1袋
ベーコン2枚
バター大さじ1
水600cc
コンソメ(顆粒 小さじ2)1個
塩、こしょう適量

作り方

  1. 笹切りごぼうをお湯に入れて、5分程度戻しておきます。
  2. 鍋にバターを入れて中火で熱し、ベーコンとごぼうを入れて炒めます。
  3. そこに、水を入れ沸騰してきたら、コンソメを入れます。塩、こしょうで味を調えできあがり。

他の野菜を入れてもおししいですよ!

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

大根と油揚げのカリカリ和え

おつまみにもどうぞ!
大根と油揚げのカリカリ和え

レシピをチェック

  • 輪切り大根
Recipe 12

おつまみにもどうぞ!
大根と油揚げのカリカリ和え

大根と油揚げのカリカリ和え

輪切り大根

輪切り大根
安心の国産素材。
戻すだけで一品料理ができます。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 17g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 17g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

輪切り大根1/2袋
油揚げ1枚
ポン酢大さじ2
マヨネーズ大さじ1
白ゴマ適量

作り方

  1. 輪切り大根を水で戻します。戻ったら良く水気をきっておきます。
  2. 油揚げをオーブントースターで3分程度焼き、冷めたら一口サイズにちぎります。
  3. ボールに大根、油揚げ、ポン酢、マヨネーズを入れて、よく和えてできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

きのことレモンのサラダ

美味しくヘルシー!
きのことレモンのサラダ

レシピをチェック

  • 三種のきのこ
Recipe 13

美味しくヘルシー!
きのことレモンのサラダ

きのことレモンのサラダ

三種のきのこ

三種のきのこ
安心の国産素材。
国内で厳選された、エリンギ、しいたけ、しめじをミックスしました。食感、素材の味が違います!
  • 10g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 10g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

三種のきのこ1袋
水菜適宜
ほうれんそう適宜
レモン1/4個
お好みのドレッシング適宜

作り方

  1. 三種のきのこを鍋に入れて5分程度ゆでて戻します。
  2. ザルにあげ、水気を固く絞ります。
  3. 野菜を盛り付け、きのこをのせて、ドレッシングをかけて、レモンを絞りできあがり!

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

ごぼうの胡麻和え

食物繊維たっぷり
ごぼうの胡麻和え

レシピをチェック

  • 笹切りごぼう
Recipe 14

食物繊維たっぷり
ごぼうの胡麻和え

ごぼうの胡麻和え

笹切りごぼう

笹切りごぼう
安心の国産素材。
ごぼうの香りを大事にしました。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 18g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 18g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

笹切りごぼう1袋
めんつゆ
(3倍濃縮、ストレートタイプ)
大さじ1.5
砂糖大さじ1
すりごま大さじ1

作り方

  1. 笹切りごぼうをお湯に入れて、5分程度戻し、水を絞り切っておきます。
  2. ボールや容器にめんつゆ、砂糖、ごまを入れてよく混ぜ合わせます。
  3. 2のボールにごぼうを入れて、良くあえてできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

カニマヨ大根

お酒のおつまみにも!
カニマヨ大根

レシピをチェック

  • 太切り大根
Recipe 15

お酒のおつまみにも!
カニマヨ大根

カニマヨ大根

太切り大根

太切り大根
安心の国産素材。
もう切ってあるので手間要らず!!お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 20g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 20g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

太切り大根1袋
かにかま5本
マヨネーズ大さじ3
白ゴマ大さじ1
こしょう適量

作り方

  1. 太切り大根を水で戻します。
  2. ボールに大根、ほぐしたかにかま、マヨネーズを入れてよく混ぜます。
  3. 白ゴマを加え、こしょうで味を調えできあがり。

きゅうりやコーン、ツナ缶をいれてもおいしいですよ!

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

大根もずく

さっぱりおいしい!
大根もずく

レシピをチェック

  • 太切り大根
Recipe 16

さっぱりおいしい!
大根もずく

大根もずく

太切り大根

太切り大根
安心の国産素材。
もう切ってあるので手間要らず!!お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 20g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 20g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

太切り大根1袋
味つきもずく1パック
きゅうり1/2本

作り方

  1. 太切り大根を水で戻します。きゅうりを薄くスライスします。
  2. ボールに大根、もずく、きゅうりを入れて和えます。
  3. 味が薄いと感じたら、ポン酢やしょう油を足して味を調えできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

ごぼうのチーズ焼き

カリカリでホクホク!
ごぼうのチーズ焼き

レシピをチェック

  • 笹切りごぼう
Recipe 17

カリカリでホクホク!
ごぼうのチーズ焼き

ごぼうのチーズ焼き

笹切りごぼう

笹切りごぼう
安心の国産素材。
ごぼうの香りを大事にしました。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 18g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 18g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

笹切りごぼう1袋
粉チーズ
(とろけるチーズなら20g)
大さじ5
塩、こしょう適量
オリーブオイル適量

作り方

  1. 笹切りごぼうをお湯に入れて、5分程度戻し、水を絞り切っておきます。
  2. ボールにごぼう、チーズ、小麦粉を入れて、粘りが出ないようにまぶし混ぜます。
  3. フライパンに油を入れて、中火で熱し、一口サイズに平たくのばして焼きます。カリカリとした感じが出て、こげめがついたらできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

大根と鶏肉のトマト煮

あっさりおいしい!
大根と鶏肉のトマト煮

レシピをチェック

  • 輪切り大根
Recipe 18

あっさりおいしい!
大根と鶏肉のトマト煮

大根と鶏肉のトマト

輪切り大根

輪切り大根
安心の国産素材。
戻すだけで一品料理ができます。お料理をもっと美味しく簡単に。食感、素材の味が違います!
  • 17g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 17g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ

材料(2〜3人分)

輪切り大根1袋
鶏もも肉1枚
トマト缶(大缶)1缶
たまねぎ1/2個
オリーブオイル大さじ1/2
塩、こしょう適量

作り方

  1. 輪切り大根を水で戻します。玉ねぎは薄切り、鶏肉は一口大に切ります。
  2. 鍋にオリーブオイル、たまねぎ、鶏肉を入れて炒め、色が変わったら、トマトと大根を入れて、弱火で10分程度煮込みます。
  3. 塩、こしょうで味を調えたらできあがり。

レシピをツイートする レシピをダウンロードする

商品のご案内

笹切りごぼう

産地の恵みたっぷりに育った国産ごぼうを、ゆっくり丁寧に乾燥させて旨みを凝縮しました。
泥洗いや皮むき、ささがき、あく抜きといった面倒な下処理いらず。カット済みなので水で戻すだけで、サラダやスープ、煮物などにご利用いただけます。お鍋の具材や煮物などに使うときは、お鍋に直接入れるだけでOK!
食物繊維や栄養たっぷりの笹切りごぼうをお手軽に。

  • 18g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 18g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ
  • 商品をツイートする

太切り大根

産地を巡りたどり着いた、深い味わいの国産大根。ゆっくり丁寧に乾燥させて旨みを凝縮しました。
乾燥させることで、生の大根よりも甘みが増し、栄養価もアップ。太切りなので一般的な千切りと比べて存在感があり、独特のコリコリした歯ごたえが楽しめます。たっぷりの水で戻せば6〜7倍の大きさに。サラダやスープ、煮物など、様々な料理にご利用いただけます。
使いたい時に使いたいだけのお手軽素材です。

  • 20g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 20g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ
  • 商品をツイートする

輪切り大根

産地の恵みたっぷりに育った、こだわりの国産大根を輪切りにカット。ゆっくり丁寧に乾燥させて旨みを凝縮しました。
一般的な千切りと比べて存在感ある大きさは、煮物や漬け物にぴったり。味がよく染み、程よい歯ごたえがあるのが特徴です。煮込めば柔らかく、大根本来の美味しさが味わえます。水で戻してサラダにしたりそのまま食べても、素材の良さを存分に味わえます。
自然な風味や食感はそのままに、手間なく使える便利食材です。

  • 17g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 17g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ
  • 商品をツイートする

三種のきのこ

国産にこだわった三種のきのこ(エリンギ、しいたけ、しめじ)を食べやすい大きさにカットして、ゆっくり丁寧に乾燥させました。
お湯で戻すだけで様々な料理にお使いいただけ、凝縮された旨みと程よい食感が楽しめます。みそ汁やお吸い物に入れれば、きのこのだしが出て風味豊かな一品に。パスタやラーメンの具材にする場合は、麺と一緒に茹でると便利です。
毎日の食事に、豊富な栄養を手軽にどうぞ。

  • 10g×4袋 ¥1,000(税込)ショップへ
  • 10g×10袋 ¥2,200(税込)ショップへ
  • 商品をツイートする

幸田商店の乾燥やさい

笹切りごぼう

笹切りごぼう

18g×4袋 ¥1,000(税込)

太切り大根

太切り大根

20g×4袋 ¥1,000(税込)

輪切り大根

輪切り大根

17g×4袋 ¥1,000(税込)

三種のきのこ

三種のきのこ

10g×4袋 ¥1,000(税込)

商品のご購入はこちらから!

新鮮ブランド幸田 国内産使用
  • » 幸田商店ショッピングサイト
  • » 株式会社幸田商店ウェブサイト

Copyright © 2016-2022 KOUTA SHOUTEN co., ltd All rights reserved.